コンテンツへスキップ
yuukimiura.com
  • top
  • about
  • blog
  • gallery
  • author
  • work
    • town designer
    • movie creator
    • writer
    • model
  • contact
yuukimiura.com

カテゴリー: まちづくり

movie

「TBB3x3」の動画を制作しました。

投稿日: 2015/08/242015/08/24

8月22日に、豊橋駅南口駅前広場にて開催されました、 「TBB3x3」という3on3の大会の動画を制作しました […]

think

インタビューされました!…4年目の研修にて。

投稿日: 2015/08/222015/08/22

先日、東京の書店巡りをしている際に、とある知り合いの4年目の職員から電話がありました。 (東京の書店巡りのレビ […]

まちづくり

空き家を「what」ではなく「why」で捉える。

投稿日: 2014/11/20

今日取り上げるのは、P3 art and environment リサーチャーの坂田太郎氏のインタビューです。 […]

まちづくり

豊橋に「マルヤガーデンズ」をつくりたい

投稿日: 2014/11/192014/11/20

お久しぶりの更新です。 ちょくちょくブログへのアクセスがあったんで、ブログを久々に更新しようかなと。 今回取り […]

まちづくり

「さっぽろ景観ドリームプラン」がかなりイケてる。~好きですさっぽろ。(個人的に。)~

投稿日: 2014/08/252014/08/25

札幌市の取り組みがかなりgoodなのでご紹介。 まずプロジェクト名が「好きですさっぽろ。(個人的に。)運営委員 […]

まちづくり

何でもない風景を「おしゃれ」に見せることの重要性

投稿日: 2014/08/172014/08/17

とりあえず更新続けてます。 さて、東京から愛知に帰省していた友達と焼き肉に行ったんですが。 その時に教えてもら […]

まちづくり

「まちなかDIY」の取り組み

投稿日: 2014/08/162014/08/15

引き続き、まちづくり系のブログをアップしていきます。 またもやgreenzの記事。 今回は少し前の記事になるん […]

まちづくり

空き店舗をコミュニケーションの場として考える「リビングルーム」

投稿日: 2014/08/152014/08/17

「まちづくり」なこともブログにあげていくことにしました~ 第一弾。 greenzの記事です。 リビングルーム  […]

facebook

Recent Posts

  • 残業すべき人と、残業すべきでない人
  • 自分が公務員を志した理由と、その次。
  • イケてる公務員通信vol.10 福野博昭 「オフィスキャンプ東吉野」
  • イケてる公務員通信vol.9 吉田祐治 「やっとかめ文化祭」
  • イケてる公務員通信vol.8 林拓磨 「リノベーションスクール」

Category

  • blog (1)
  • camera (1)
  • daily life (13)
  • football (6)
  • iPhone (1)
  • IT (1)
  • journey (21)
  • Jリーグ (2)
  • lecture (8)
  • movie (3)
  • Nomadshare (1)
  • review (5)
  • think (13)
  • WordPress (2)
  • WorldShift Actions (3)
  • お知らせ (1)
  • まちづくり (8)
  • イケてる公務員通信 (10)
  • イスラエル (10)
  • インド (7)
  • パレスチナ (4)
  • ヨルダン (7)
  • 市役所 (2)
  • 政治 (1)
  • 行ってきました (3)

Archive

  • 2019年2月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2017年1月 (3)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年8月 (9)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年8月 (8)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年5月 (3)
  • 2013年2月 (2)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (4)
  • 2012年1月 (4)
  • 2011年12月 (3)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (7)
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.